ご預託いただいた寄付金を、現在は下記のように使わせて頂いております。
対象 | 北区内に居住し、けがや病気などで一時的に車いすを必要とされる方 |
---|---|
内容 | 1カ月以内。申請を繰り返すなどしての長期間貸し出しはできません。 |
費用 | 無料。ただし使用者による破損・汚損・紛失等については購入・修理等の費用を負担していただく場合があります。 また、運搬については利用される方が行って ください。 |
貸出手続き | 車いすの使用に伴い生じた事故について、当協議会では一切責任を負いません。 |
窓口 | 北区社会福祉協議会(北区役所5階) 北神保健福祉課(北神中央ビル2階) |
北区内にお住まいの70歳以上の方に無料で歩行杖(アルミ製で長さ調整可)の交付をおこなっています。
交付はお一人につき1本・1度限りです。
北区内に居住する70歳以上の高齢者で歩行杖を必要とされている方
高齢者に役立つ各種情報等を掲載した「北区まごころカレンダー」を毎年製作し、対象高齢者の閉じこもり防止、健康増進、生きがいづくり等につなげていただいています。
配布対象:民生委員による地域見守り活動の対象となっている65歳以上のひとりぐらし高齢者及び75歳以上の高齢者のみの世帯の方
配布:民生委員等を通じて11月下旬~12月にかけて配布します。
※カレンダー現物写真
東北大震災被災地の支援のため、近年は、きたきたまつりにて被災地障がい者施設の商品を紹介・販売をおこないました。