区民の皆さんを対象に、日常生活の心配ごと・悩みごとへの相談窓口をはじめ、健康に関する取り組み・車いすの短期貸出等もおこなっています。
また、既存の制度やサービスでは解決できない課題について、地域の方々と協力・連携しながら、解決に向けたネットワークづくりをしていく「地域福祉ネットワーク事業」も進めています。
今ある制度やサービスでは解決が難しい“制度の狭間”やさまざまな要因が絡み合って複合化した福祉課題について、地域の皆さんや専門機関と一緒になって解決に向けたネットワークづくりを推進しています。
その役割を主として担う専門職として、「地域福祉ネットワーカー」が神戸市各区社会福祉協議会に配置されており、ネットワークを生かしてチームで課題解決に取り組んでいます。(他都市ではコミュニティーソーシャルワーカー(CSW)と呼ばれる専門職です。)
認知症や知的障がい、精神障がいなどで判断能力が不十分になり、ご自身での契約や財産管理などをすることが困難になった方の財産や権利を保護し、生活を支援する制度である成年後見制度について、しくみや利用手続きの流れについての相談にお応えする、相談窓口です。