高齢者のこと

神戸市では、高齢者が住み慣れた地域で安心して生活できるよう、地域見守り・支え合い活動を展開しています。また、区内10か所のあんしんすこやかセンター(地域包括支援センター)に「地域支え合い推進員」を配置し、民生委員・児童委員や友愛訪問ボランティアと連携・協力して、地域住民による見守りができるコミュニテイづくりを支援しています。

地域支え合い推進員

神戸市では、地域見守り活動を推進するために、区内のあんしんすこやかセンター(地域包括支援センター)に「地域支え合い推進員」を配置しています。 地域支え合い推進員は、高齢者に役立つ情報誌の発行のほか、地域の会館などを利用した催しによって、高齢者の閉じこもりを防止するとともに、行事で参加者同士が交流することによるご近所関係づくりに取り組んでいます。

神戸市北区内のあんしんすこやかセンター 一覧

センター名称 所在地 最寄駅 電話番号
しあわせの村
あんしんすこやかセンター
〒651-1106
北区しあわせの村1-19 介護老人保健施設 リハ・神戸1階
市バス・神鉄バス
しあわせの村病院前
078-743-8208
鈴蘭台
あんしんすこやかセンター
〒651-1114
鈴蘭台西町1-26-2 北在宅福祉センター内
神戸電鉄
鈴蘭台駅
078-592-9604
五葉
あんしんすこやかセンター
〒651-1132
南五葉1-2-28 サンロイヤル清水201号
神戸電鉄
西鈴蘭台駅
078-596-5315
北鈴蘭台
あんしんすこやかセンター
〒651-1145
惣山町2-1-9 JCHO神戸中央病院附属 介護老人保健施設1階
神戸電鉄
北鈴蘭台駅
◎神鉄バス・阪急バス
中央病院前
078-596-2386
谷上
あんしんすこやかセンター
〒651-1243
山田町下谷上字門口10-3 シニアホーム ほくと1階
神戸電鉄
山の街駅
078-583-2666
神戸北町
あんしんすこやかセンター
〒651-1233
日の峰2-7 コープデイズ神戸北町3F
市バス64系統
日の峰2丁目
078-582-2874
有馬
あんしんすこやかセンター
〒651-1332
唐櫃台2-23-2
神戸電鉄
唐櫃台駅
078-983-1611
ありの
あんしんすこやかセンター
〒651-1302
藤原台中町5-1-2 特別養護老人ホームふじの里内
神戸電鉄
岡場駅
078-984-5118
八多淡河
あんしんすこやかセンター
〒651-1623
淡河町野瀬715 JA兵庫六甲上淡河支店内
神姫バス 神戸北農協前 078-950-9165
道場
あんしんすこやかセンター
〒651-1513
鹿の子台北町8-11-1 恒生かのこ病院内
神戸電鉄
道場南口駅
078-277-1678

情報誌「みまもりの輪」

ひとりぐらし高齢者等友愛訪問活動

ひとりぐらし高齢者や高齢者のみの世帯などを対象に、安否確認や話し相手、相談等を行う取り組みです。
民生委員・児童委員や地域住民のボランティアが安否確認や話し相手、相談相手として、ひとりぐらし高齢者等のお宅を定期的に訪問し、高齢者が地域で安心して暮らし続けるためのお手伝いをしています。
現在、区内では約200のグループ(令和5年3月現在)が活動中です。

高齢者相互見守り活動

北区内の老人クラブの会員が中心となって高齢者相互見守りグループを作り、ひとりぐらし高齢者等の世帯を訪問し、安否確認・話し相手となる活動を行っています。高齢者の社会参加活動として生きがいづくりにもつながるよう、助け合いの輪が広がっています。

ひとりぐらし高齢者ふれあい給食会

ひとりぐらしの高齢者の交流と仲間づくりのため、地域のボランティアのみなさんが概ね月1回、地域福祉センターなどで「ふれあい給食会」を開催されています。
現在、区内では30を超えるグループが活動しており、昼食を食べながら相互のふれあいを深め、情報交換ができる場として高齢者の方に喜ばれています

絆サポーター

一般の地域住民や事業者の皆さんが絆サポーターになり、日常生活の中で気づいた高齢者の異変をあんしんすこやかセンターにいち早く連絡し、適切な支援に結び付けていく活動です。 高齢者への目配り・気づきの輪を一層拡大しています。


絆サポーター活動地域一覧

地区名 活動開始年月
有野台 平成24年2月
藤原台 平成24年5月
広陵・小倉台 平成25年6月
大原・桂木 平成25年6月
ひよどり台 平成25年8月
星和台・鳴子 平成25年12月
南五葉 平成26年12月
北五葉 平成27年2月
君影 平成28年1月
八多 平成30年11月
鹿の子台 平成31年3月
東大池 令和4年1月
鈴蘭台 令和4年7月
筑紫が丘 令和4年10月
合計 14地区

ひとりぐらし高齢者等見守り調査の実施

高齢者が地域で安心して暮らせるよう、神戸市からの郵送調査の結果に基づき、民生委員・児童委員、あんしんすこやかセンター地域支え合い推進員等の協力により、70歳以上の単身高齢者、及び75歳以上の高齢者のみ世帯の訪問調査を実施しています。

つどいの場(居場所)グループ支援

区内の各地域で、高齢者のコミュニティづくりや介譲予防のために、健康体操や茶話会(認知症予防、趣味活動)などの「つどいの場」活動が住民ボランティアにより行われており、その運営主体のグループに対して、活動支援を行っています。 具体的には、各種情報提供をはじめ、グループの立ち上げや活動の相談、助成金手続きの受付・相談などです。 お住いの地域で行われている「つどいの場」について知りたい方は、最寄りのあんしんすこやかセンターか区社協までお問い合わせください。

すずらん電話

北区ボランティアセンターに登録しているボランティアにより、単身高齢者等へ電話によるお元気確認や情報提供を目的にしたテレホンサポート事業(すずらん電話)を実施しています。

licensed by JASRAC

© 神戸市北区社会福祉協議会 ALLRIGHT RESERVED.