北区共同募金委員会では、平成28年より赤い羽根共同募金運動の1つとして「募金百貨店プロジェクト」に取り組んでいます。
このプロジェクトは、参加企業と一緒に、寄付付き商品やサービスを企画・販売して、売り上げの一部を寄付していただくしくみで、日常の消費活動が地域支援につながる「新しい寄付のカタチ」です。
昨年度に引き続き、有限会社セブンスターフェスティバル様に参加いただき、「Musee」(ミュゼ)本店をはじめ8店舗の美容室で、来店されたご利用者お一人につき10円のご寄付をいただけることになりました。
【実施期間:令和2年3月1日~3月31日】
■詳しくはこちら ≪ 募金百貨店プロジェクトちらし ≫
プロジェクト名「スタッフ全員で地域の方々と共に北区を盛り上げ隊!」のとおり、店舗だけでなくスタッフのみなさんによる街頭募金活動も企画されています。
【昨年度の街頭募金活動の様子】
いただいた寄付金は、“ごはんぱくぱく募金”として、北区共同募金委員会を通じて区内の子ども食堂等の『こどもの居場所』に食材提供を行います。お届けするのは、『北区農福連携プロジェクト』で農業に取り組む障がい者の方々が作る新鮮なお米や野菜などです。また“食”を通じた交流の機会づくりにも役立てられます。
■詳しくはこちら ≪ ごはんぱくぱく募金ちらし ≫